いま、朝日新聞の朝刊に「患者を生きる 臓器移植」が連載されています。そして、7月17日には改正臓器移植法が施行されました。
今回の改正で、本人の臓器提供の意思が不明な場合も、家族の承諾があれば臓器提供できるようになり、これにより15歳未満の方からの脳死下での臓器提供が可能になりました。
でも、ここで云う「家族の承諾」ってなんですか。例えば、私が亡くなり、臓器提供の意思が不明の場合、妻と子供は臓器の提供を承諾したが、私の両親が拒んだ場合はどうなるのでしょうか。
私の意思がハッキリと明示されていれば、本人の意思が最優先されるのは当然ですが、本人の臓器を提供する、提供しないが不明の場合、家族の意見がわかれるケースはありうるはずです。
そこで(社)日本臓器移植ネットワークに確認しました。
結論(?)は「家族の承諾があれば」とは、配偶者、子、父母、孫、祖父母、兄弟姉妹、すべてが家族であり、優先順位などありません。
家族で十分話し合って、臓器提供をするのか、しないのかを決める。そこで決まったことが家族の承諾、または不承諾のいずれかです。
もうひとつ(社)日本臓器移植ネットワークに確認したことがあります。
本人の、臓器を提供する、提供しないの意思が不明で、家族で話し合い、提供を承諾して臓器移植が行われたあとで、本人の臓器提供意思登録カードが見つかった場合はどうなるのか。
しかも、「臓器を提供しません」の欄に署名がなされていたら。取り返しがつきませんよね。
結論(?)は常日頃から臓器移植、臓器提供について家族の間で話し合いをしておく。そして、「自分の意思を家族に伝えておく」また、「家族ひとりひとりの意思を把握しておく」
本人の意思を尊重するにはこれしかありえません。
臓器を提供する、提供しない。そして、臓器の提供を受け入れる、受け入れない。どちらが正しいのか、人の死に関して答えはありません。個々人の考えがすべてです。
今後は、臓器提供意思登録カード以外に、運転免許証、健康保険の被保険者証等の裏面にも意思を表示する欄が設けられるようになります。
ぜひご自分の考えを明示されておかれることをお薦めします。

2010年08月01日

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0466-47-8541

労働保険・社会保険の申請手続き・提出代行なら、神奈川県藤沢市の社労士で就業規則の作成・変更や公的助成金の申請代行まで手がける長谷川社会保険労務士事務所にお任せください。
労働保険・社会保険の手続きや申請にかかる手間や、社労士に任せることのメリットを親切・丁寧にわかやすくご説明させていただいておりますので、まずは無料電話相談までお気軽にお問い合わせください。

主な業務地域
神奈川県藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、平塚市、厚木市、海老名市、綾瀬市、寒川町